ようこそ映画音響の世界への無料動画のフル視聴サイト・配信サービスまとめ
- 2022.09.22
- 2022.11.10
- 洋画

ようこそ映画音響の世界への無料動画をフルムービーで視聴できるサイトや配信サービスを紹介します。
ようこそ映画音響の世界への動画を無料視聴する方法
ようこそ映画音響の世界へを無料で見るには、以下の方法がおすすめです。
- U-NEXTへ登録→無料視聴→解約する
以下で詳しく解説していきます。
U-NEXTへ登録→無料視聴→解約する
ようこそ映画音響の世界への動画を無料視聴する1つ目の方法は、U-NEXT(ユーネクスト)へ新規登録し、無料視聴期間に動画を見て、サービスを解約するという手段です。
<U-NEXTへの登録手順>
- U-NEXTの公式サイトで「まず31日間無料体験」をタップする
- 「今すぐはじめる」をタップする
- 氏名や生年月日、メールアドレス等のお客様情報を入力する
- 決済方法を選択して詳細を入力する
- 「利用開始」をタップする
<U-NEXTの解約手順>
- U-NEXTの公式サイトにアクセスする
- メニューから「アカウント・契約」を選択する
- 「契約・決済情報」から「契約内容の確認・解約」を選択する
- 解約したいサービスを選択し「解約手続きはこちら」をタップする
- 「次へ」をタップしアンケートに回答する
- 注意事項をよく読み「注意事項に同意する」にチェックを入れる
- 「解約する」を選択する
- 「利用中のサービス一覧」からサービスが消えれば完了
ようこそ映画音響の世界への動画を配信中のサービス一覧
2022年09月現在、ようこそ映画音響の世界へは以下のVODサービスでフル視聴可能です。
動画配信サービス | 配信状況 |
---|---|
![]() | △ ※有料レンタル可 |
![]() | △ ※有料レンタル可 |
![]() | ○:31日間無料(月額2,189円) |
![]() | × |
![]() | △:有料視聴可 |
![]() | × |
![]() | × |
![]() | × |
![]() | × |
![]() | △ ※有料レンタル可 |
![]() | × |
![]() | △ ※有料レンタル可 |
![]() | × |
![]() | △ ※有料レンタル可 |
ようこそ映画音響の世界への予告動画・トレーラー
ようこそ映画音響の世界への作品情報(キャスト・スタッフなど)
ようこそ映画音響の世界へのスタッフ、キャストなどの情報をまとめています。
作品名 | ようこそ映画音響の世界へ |
---|---|
スタッフ | 監督:ミッジ・コスティン |
キャスト | ウォルター・マーチ ベン・バート ゲイリー・ライドストローム ジョージ・ルーカス スティーヴン・スピルバーグ デヴィッド・リンチ ソフィア・コッポラ バーブラ・ストライサンド |
上映時間 | 94分 |
前作/次作 | (前作)なし (次作)なし |
ストーリー・あらすじ
1927年に初めての本格トーキー映画『ジャズ・シンガー』が誕生。それ以降、映画音響は今現在も少しずつ進化の道を歩んでいる。本作ではジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグ、ソフィア・コッポラ、デヴィッド・リンチ、アン・リー、クリストファー・ノーラン、ライアン・クーグラーなど、著名で独創的な映画監督たちが映画の“音”へのこだわりや芸術性を語るほか、映画の“音”において大きな影響をもたらした名作映画たちを振り返り、知られざる映画音響の歴史に迫る。
ようこそ映画音響の世界へのレビュー・評点
ようこそ映画音響の世界へを既に視聴された方の口コミや評判をまとめています。
※作品を未視聴である場合はネタバレにご注意ください
好意的な口コミ・感想
ガチ傑作ドキュメンタリーだった!
https://eiga.com/movie/93445/review/
予想してた“あのSEはこんなモノで音出してた”ってのは少なかったけど、音響に関わる様々な仕事を録音/編集技術の進化とともに探っていく。
音のみに限らず映画の歴史が丁寧に説明されてる。
映画/音好きなら必見!
音の作り方の豆知識より、音を映画にどう組み込んできたか、映像と物語に比べて重要じゃないとされた要素をどう認させてきたかを音楽史をなぞりながら描く。
映画/音を軸にひとつの物語になっており感動すら感じました。
音響がいかに重要かを伝える役目として、ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーグ、デヴィッド・リンチ、ジョン・ラセター、クリストファー・ノーラン……と名だたる名監督が結構な量出てくるのがすごい。
とにかく丁寧でわかりやすい作りなので音響に関わらず映画史を勉強するのにもうってつけ。
否定的な口コミ・感想
全体を通して素晴らしいドキュメンタリー作品でした。
https://filmarks.com/movies/87160
映画音楽の歴史と素晴らしさを名曲で振り返りながら学ぶことができます。
ただ、一度も退屈しないためには客層がかなりピンポイントだと思います。
音楽(特に作曲面)に興味がなければ作者やプロデューサーの自分語りは冗長に感じる場面があるでしょうし、映画(特に昔の有名作品)に興味がなければ差し込まれるシーン集は感動より無関心が強い場面もあるかもしれません。
映画音楽がお好きで、出演者による語り形式のドキュメンタリーを素直に楽しめる方には、とてもおすすめの映画です。
-
前の記事
メイキング・オブ・モータウンの無料動画のフル視聴サイト・配信サービスまとめ 2022.09.20
-
次の記事
レイジング・ファイアの無料動画のフル視聴サイト・配信サービスまとめ 2022.09.23